2020年4月30日木曜日

「対決! 日本史 戦国から鎖国篇」「風の如く 水の如く」

対決! 日本史 戦国から鎖国篇



著者  安部龍太郎
日本の戦国時代は世界の大航海時代を抜きにしては語れないと主張する安部龍太郎氏に対して、「知の巨人」「博覧強記」と称される佐藤優氏は、いかに対峙するのか――
日本が世界に誇る二人の知性の対決は、未だかつてない知的刺激を与えてくれる!
「史観」を磨き、「教養」を身につける面白さ、醍醐味にあふれた珠玉の対談から、真の日本の将来像が見つけ出せ!
潮WEBで連載中!

風の如く 水の如く

著者  安部龍太郎

歴史との出逢いを求めてこの本と出逢う。

別の視線からみる新たな歴史。

語られない歴史に人は魅力される。

表と裏。

正義と悪。

想像と破壊。

自然の摂理である。

貴方にはどう響くか?

どう行動するか?

黒田家を題材にした渾身の一冊。

やはり絡んでくる宗教。


今、黒田官兵衛が取り上げられるということは・・・・

日本国内で黒田官兵衛的立場の人が存在するということなのだろうか?

深く読みすぎては、後に戻れないことになりそうだからこの辺でやめとこう。


あなたにはどんな一行が届き、どんな言葉が残りましたか?


新品価格
¥735から
(2013/12/16 19:50時点)

関ヶ原合戦が終わった。天下分け目の大戦に勝利した東軍徳川方では恩賞問題に苦悩していた。黒田如水(官兵衛)に謀反の疑いあり!そんな訴えがあり、徳川家康は本多正純に真偽の究明を命じた。如水と石田三成との間に密約は存在したのか。東西決戦の絵図をひいたのは何者なのか。黒田如水・長政ら父子の情をからめ、関ヶ原合戦に秘められた謎の方程式を、鮮やかに解き明かした傑作長編。

2020年4月29日水曜日

「人類最終戦争 「闇の支配者」が仕掛けるオペレーション黙示録」「マクドナルド化する世界経済」

人類最終戦争 「闇の支配者」が仕掛けるオペレーション黙示録

著者  ベンジャミン・フルフォード

新型コロナウイルスは人為的にばら撒かれた!
世界を大混乱に陥れているパンデミック騒動は、世界覇権を死守しようとする「闇の支配者」=旧支配体制が仕掛ける最後の悪あがきだ。
このあと、ロボットトレーディングによるAI暴走から金融崩壊、そして人類は「ハイブリッド戦争」という名の「闇の支配者」との最終戦争を迎える。
やがて、この混乱の中から、アジアを中心とした穏やかな世界統一の枠組みが生まれてくるのだ。
それまで耐え抜くのだ。頑張り抜くのだ! 日本人!!

マクドナルド化する世界経済

著者  ベンジャミン・フルフォード

新たな経済知識を求めてこの本と出逢う。

人とヒトの違い!

食を扱う会社の株主は?

食の安全は?

興味を抱かせる一冊である。

果たして真実はどこにあるのだろうか?

根拠は?

何を求めて?

食で家畜化する。


ヒトをペット化する野望の話は面白い。

まるで、サルの惑星のように。

サルではなく、ヒト化の方が恐ろしい。

なぜならヒト化は人間がヒトをペット化させることだからである。

すくなくても遺伝子組み換え植物が広がっている事は事実である。

安価な食べ物を与え、働かせ、給料でまた安価な食べ物を上げる。

これぞまさしく、躾である。

怖い世の中になりそうだ。

信じるかどうかはあなた次第。


あなたにはどんな一行が届き、どんな言葉が残りましたか?


新品価格
¥1,575から
(2013/12/9 22:42時点)

食糧メジャーが画策する「人類総家畜化」の真実とは?TPPで日本人の「いのち」が危ない!「闇の支配者と戦うジャーナリスト」から「いのちを守るジャーナリスト」へ…渾身の書き下ろし!

1961年カナダ・オタワ生まれ。外交官の家庭に生まれ、1980年に来日。上智大学比較文化学科を経て、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学を卒業。その後、再来日し、「日経ウィークリー」記者、米経済誌「フォーブス」アジア太平洋支局長など経て、現在はフリージャーナリスト。近年、日本に帰化している。

2020年4月22日水曜日

「大家さん そのリフォーム、ちょっと待った! -コスト削減から考える賃貸経営の新スタンダード 」「銀行員だけが知っているお金を増やすしくみ」

大家さん そのリフォーム、ちょっと待った! -コスト削減から考える賃貸経営の新スタンダード 

著者  長岐隆弘
「新世代大家」(サラリーマン大家・2世代大家)になるためのリフォーム大革命
読者限定特典(補助教材)付き!
不動産や資産運用に関する書籍を15冊出版、累計13万部を突破している著者が、リフォーム専門業者と手を組み、20%コスト削減できる手法を賃貸経営に間する独自の理論で展開。累計700名を超える投資家を輩出する一般社団法人不動産投資家育成協会の代表理事と同協会認定講師による誌上競演!


銀行員だけが知っているお金を増やすしくみ

著者  長岐隆弘

銀行員の知識行動に興味があり、この本と出逢う。

結論はオフショア投資と不動産!


何に投資するにあたり、必ずリスクと経費は存在する。

リスクと経費をいかに抑えてやっていくかである。

不動産では現物不動産とリートがある。

吾輩はリートの投資信託をしているが、この本を読んで尚さら正解であると実感した。

歴史を振り返り、争いが起きているのは土地と権利の争いである。

土地で争い戦争が起きるということは土地はやはり貴重なものであろう。

だからこそ不動産である。

そして、リートである。

日本国民は投資がヘタだといわれてるが、投資で成功されている方もいる。

その真実に目を向けないだけだ。


あなたにはどんな一行が届き、どんな言葉が残りましたか?

新品価格
¥1,260から
(2013/12/15 22:45時点)

銀行員が自分のお金を増やすために、日頃から
「3つの財布」と「3つの銀行口座」を使い分けているのをご存知でしょうか。
ここには、銀行員ならではのお金を増やすテクニックが反映されています。
お金のプロフェッショナル、銀行員だけが知っているスキルやテクニックには、
この本を読んですぐに実行できる、こんな簡単なものもたくさんあります。
『半沢直樹』ブームで銀行員のホンネの部分に注目が集まった2013年。
メガバンク出身の著者だから書ける。銀行員のホンネの情報が満載です。
あなたも銀行員に学んで、お金を増やすしくみ、ぜひ実現してください!

2020年4月21日火曜日

「高配当・連続増配株投資の教科書 (高配当×連続増配+値上がり益で中長期の資産形成!) 」「上手に稼ぐカラ売りテクニック」

高配当・連続増配株投資の教科書 (高配当×連続増配+値上がり益で中長期の資産形成!) 

著者  藤本壱 


高配当で利回り3%~6%、連続増配、株価上昇で大きな値上がり益も狙える!
NISAを活用して非課税運用することで、年金不安の備えにも最適
「高配当株&連続増配株」で着実に資産を増やす法!


◆日本企業の配当総額は過去最高を更新中
日本企業の株式配当が増え続けています。2019年3月期決算の企業の配当総額は11兆6700億円で、6年連続過去最高を更新。今年9月末の中間配当総額も4兆8700億円で過去最高。2018年度の企業の内部留保(利益剰余金)も463兆円と、7年連続で過去最高を更新しています。
外国人投資家を中心に株主還元圧力が強まる中、配当を重視する企業が増加し、多少の減益では減配せずに維持する傾向が強まっています。

◆株主優待企業も過去最高
株主優待を実施している企業も、今年9月末時点で1521社と全体の4割に達し、こちらも過去最高です(大和IR調べ)。企業の「安定株主対策」を重視する姿勢が明確となっています。

◆自社株買いも過去最高
2018年度の東証一部銘柄の自社株買い実施額は6.1兆円で過去最高を更新し、2019年度はさらにそれを超える見込みです。企業が自社株買いをすれば株価は上昇しやすくなり、これも株主還元策の1つとされています。

このように上場企業の株主還元重視の流れはより強まっています。その結果、市場には配当利回り3%以上の高配当株がたくさんある状態です。この絶好のチャンスを利用しない手はありません!

◎高配当・連続増配株投資は初心者でもできる「株式投資の王道」
企業が成長し、業績が伸びていけば「1株純利益」も増加して配当が増え、株価も上昇していきます。また、上記のような株主還元に積極的な企業の株は、より人気化して買われやすく上昇していきます。
そのような株に投資して中長期的に保有し、高配当を得ながら株価が大きく値上がるのを待つのが、高配当・連続増配株投資の基本です。そんな銘柄を見つけて買っておくと、大きなリターンを手にすることもできるのです。

◎高配当株は下げた時が買い時!
優良高配当株は下げた時こそ絶好の買い時です。個別では特に下げる材料もないのに、市場全体の流れで下げたところで安く買ってNISAで運用すれば、高配当を取りながら大きな値上がり益も狙えます。優良高配当株は利回りが上昇して割安になったところで買いが入りやすく、下げにも強い安心感があります。

◎銘柄タイプ別の投資戦略も解説
一口に高配当株と言っても、29年の花王を筆頭に、10年以上の長期で連続増配している株、成長性はあまりないものの景気低迷期にも株価が安定した株、小型で高い成長性のある高配当株など、いろいろです。これら銘柄タイプ別の高配当株の特徴と探し方、投資戦略まで詳しく実例解説しています。

・大型安定高配当株(例:アマダホールディングスなど)
・長期連続増配株(例:花王、ユー・エス・エス、KDDIなど)
・景気低迷に強い株価安定高配当株(例: JXTGホールディングスなど)
・小型成長高配当株(例:ヒノキヤグループなど)
・一時的に人気薄な高配当株(例: JTなど)
ほか

◎本書の構成
本書は、高配当株・連続増配株選びの基本から、値上がりしやすい高配当株の特徴、高配当でも買っていい株とダメな株の見分け方、銘柄タイプ別の投資戦略、買い方と売り方のタイミング、中長期での景気動向の見方と低迷時のリスク対策、業種やテーマから見た銘柄選びなどを最新のデータと事例でくわしく解説しています。

【目次】
〔プロローグ〕高配当株・連続増配株で資産を増やす
〔1章〕高配当株・連続増配株選びの基本
〔2章〕高配当株・連続増配株のタイプ別投資戦略
〔3章〕高配当株・連続増配株の買い方と売り方
〔4章〕景気動向に注意しながら中長期で考える
〔5章〕業種や投資テーマから見た銘柄選びの方法
〔6章〕2020年も期待の厳選高配当株


株をはじめたばかりの方、 デイトレのような短期売買ではなく、株で着実に中長期の資産形成をしていきたい方にお勧めしたい本です。
上手に稼ぐカラ売りテクニック

著者  藤本壱 

新たな知識の出逢いを求めてこの本と出逢う!

急騰株を下げで狙う

あとは下げトレンドで稼ぐ。

大事な事は実行する度胸!!

行動なくして成功なし。

急騰自体が理由なき上昇の事が多い。

だからこそ、下がる。

その下がるタイミングに合わせ便乗する。

そして、稼ぐ。

株は下げる為に上がるものであり、上がる為に下がるものである。

経験をして成長する。

当初は失敗しても経験を積むことである。

壱に経験、弐に経験、参に経験。

上がる方に投資をするとは多いが、下がる方に投資をする方は少ない。

だからこそ、カラ売り。

信用取引。

人と違うことをすべきである。

あとは度胸である。


あなたにはどんな一行が届き、どんな言葉が残りましたか?


新品価格
¥1,470から
(2013/12/15 09:39時点)

初めてでも怖くない!信用取引のしくみもしっかり解説。上昇相場での株価急落こそカラ売り絶好の稼ぎ時!

藤本 壱

1969年兵庫県伊丹市生まれ。神戸大学工学部電子工学科を卒業後、パッケージソフトメーカーの開発職を経て、現在はマネーおよびパソコン関係の執筆活動のほか、ファイナンシャルプランナー(CFP認定者)としても活動している。
最近のマネー関連著書
「実戦相場で勝つ! 株価チャート攻略ガイド」「お金の数字と計算に強くなる本」「とことん稼ぐ低位株攻略ガイド」「ちゃんと儲けたい人のためのFXチャート分析大全」「Excelでできる株価チャートらくらく分析法」(以上、自由国民社)、「プロが教える! 金融商品の数値・計算メカニズム」(近代セールス社)などがある。

2020年4月20日月曜日

「終わった恋、はじめました」「僕が七不思議になったわけ」

終わった恋、はじめました

著者  小川晴央

「シュレディンガーの猫」は生と死が重なり合った状態ならば、俺の初恋はシュレディンガーの恋というべきだろう。意地を通し会社を退職した俺に、妹から一年ぶりの電話。病を抱えた高校時代の恋人を捜しに行こうというのだ。彼女の足跡を辿り妹と旅に出た俺が出会う、切なく優しい恋と謎。旅の終着地で俺が目にした終わった恋の結末とは。心に希望が灯る青春恋愛ミステリー。
僕が七不思議になったわけ

著者  小川晴央

新たな知識を求めてこの本と出逢う。

七不思議をもとにトラブルを解決していく。

解決する意味は?

中身を持たせている小説でラスト付近は胸が動き出します。

あなたにはどんな響きがありましたか?



新品価格
¥578から
(2014/3/18 22:12時点)

「高校事変 VI」「万能鑑定士Qの探偵譚」

高校事変 VI

著者  松岡圭祐

同級生からいじめの標的にされた結衣は、修学旅行中に宿舎を飛び出した。沖縄の裏社会を牛耳る反社会勢力と、規律を失い暴走する民間軍事会社。いつしか結衣は巨大な抗争の中心に投げ出されていた。


万能鑑定士Qの探偵譚

著者  松岡圭祐

新たな刺激を求めてこの本と出逢う。

主人公の小さな頃の思い出話から始まり、好奇心を煽る。

沖縄の知られてない伝統の知識との出逢いもあり好奇心を煽る。

今回はどんな事件に巻き込まれるのか?

二人の関係は?

そして!!!!!


万能鑑定士とはまた珍しい職業に目を付けたものだ。

小説だから描きたかったものか?

小説とは現実からかけ離れた職業が良いのか?

現実に近い職業が良いのか?

永遠のテーマである。

大事なことは、読者が感情をいれて読書できるかである。

良い小説とは物語にプラスαの知識を得ることが出来る小説である。

松岡氏の小説は良い小説に該当される。

だから人気があるのであろう。

これからも面白い物語+知識を届けて頂きたい。


あなたにはどんな一行が届き、どんな言葉が残りましたか?

新品価格
¥672から
(2013/12/13 21:07時点)

『わたしは横領着服などしていません…』無実を主張し、波照間島から去った謎の女性。樫栗芽依と名乗った彼女は、未使用の偽札を残して姿を消した。鑑定家に徹しきれない自分を恐れ、事件に関わることを避ける凛田莉子。だが、小笠原悠斗には島からの撤退命令が出ていた…。悠斗への想いと自らの道を確かめるため、莉子は再び「万能鑑定士Q」として、羽ばたけるのか?ヒロイン・コージーミステリの原点、最高傑作!

松岡/圭祐
1968年12月3日、愛知県生まれ。デビュー作『催眠』がミリオンセラーに

新品価格
¥605から
(2014/9/20 22:10時点)

新品価格
¥605から
(2014/9/20 22:10時点)

2020年4月19日日曜日

「テクニカル分析 最強の組み合わせ術」「これから始めて一気に稼ぐ!信用取引の基本と儲け方ズバリ!」

テクニカル分析 最強の組み合わせ術

著者  福永博之
これで「ダマシ」を回避!


テクニカル指標にはそれぞれ強みと弱みがあります。
あるひとつの指標に頼ったのでは、
売買判断にも限界が出てしまうのです。

だからこそ「組み合わせ」が重要です。

指標を組み合わせ、
弱点を補い合うことで「ダマシ」の回避につながります。

本書は、

●テクニカル分析の基本的考え方
●トレンド系指標・オシレーター系指標の強みと弱み
●局面・トレードスタイル・銘柄規模別の最適な組み合わせ術

……を豊富な事例とともに説明していきます。

□主力株の急騰時・急落時には「移動平均線×MACD」
□中期投資には「移動平均線×ストキャスティクス」
□新興市場銘柄には「ボリンジャーバンド×MACD」

……など、ぜひ本書を通じて、
ご自身の「最強の組み合わせ術」を発見してください。


【本書の構成】
第1章 なぜテクニカル分析で成功確率が上がるのか
第2章 成功確率が上がる! トレンド系指標の使い方
第3章 成功確率が上がる! オシレーター系指標の使い方
第4章 トレンド系とオシレーター系。2つの指標を組み合わせて使う効用
第5章 トレンド系指標とオシレーター系指標を実際に組み合わせて検証
第6章 トレードスタイルごとの最適な組み合わせ術
第7章 大型株、中型株、小型株に最適な組み合わせ術


これから始めて一気に稼ぐ!信用取引の基本と儲け方ズバリ!

著者  福永博之

株で更に稼ぐ方法を求めて、この本と出逢う。

信用取引は一日に何度も取引が出来る。

これをどう生かすか?

貴方次第である。

これが投資家としての運命の別れ道になるかもしれない。

結局、売りからも入れれば二倍得である。


儲けが2倍になる反面、リスクも2倍になる。

信用取引で初心者とは違う動きができ、儲けるチャンスが増える。

リスクも増えるが。

上昇するときは、一段一段上がり続けるが、下がるときは一気に下がる。

儲かるが、損も止まらない。

デイトレには向いているが・・・・。

デイトレ式で経験を積むしかないのかな?


あなたにはどんな一行が届き、どんな言葉が残りましたか?


新品価格
¥1,944から
(2014/9/20 21:53時点)

投資関連のテレビ・ラジオ・雑誌等に頻繁に登場する福永博之先生による、信用取引の解説書です。
信用の新ルールの解説とその活用法、ハイリスクな信用取引におけるリスク管理、さらには当然、読者の最大関心事である信用での儲け方までバッチリ解説。
コレ1冊で、あなたも明日から信用取引を始められます! ! !

2020年4月18日土曜日

「脳が認める最強の集中力 最新脳科学が教える自分を劇的に変える習慣」「何歳になっても脳は進化する!」

脳が認める最強の集中力 最新脳科学が教える自分を劇的に変える習慣

著者  林成之

何歳になっても脳は進化する!

著者  林成之

新たな知識を求めてこの本と出逢う。

本を繰り返し読むと脳の機能が高まる。

正しい姿勢と水平目線を身につける。

間をおいて考える。

目が出る食材を積極的に取ろう。

腸は第二の脳。便通を良くしよう。

ネガティブに考えると脳に悪い。

ポジティブに考えると脳によい。

まごわやさしい。

豆類、ごま・ナッツ類、わかめなどの海藻類、野菜類、魚類、しいたけ類、イモ類などである。

粗食は体に良い。

食の進化がだんだん体の良いものから離れてきている気がする。

魚、豆類は鉄板である。

いかに健康に気を使うか?

いかに人間として成長していくか?

脳にどれだけ栄養を届けるか?


あなたにはどんな一行が届き、どんな言葉が残りましたか?

新品価格
¥1,365から
(2014/1/5 17:48時点)

本を「くり返し読む」と脳の機能が高まる!「正しい姿勢」と「水平目線」を身につける。「間を置いて」考える。「芽が出る食材」を積極的に取ろう。「腸は第二の脳」―便通をよくしよう。今日から始める「脳が進化する」習慣。

「1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法」「まだ「会社」にいるの?」

1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法

著者  山口揚平

『そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか』の著者が送る、これからの働き方・生き方。

まだ「会社」にいるの?

著者  山口揚平

新たなビジネス知識を求めてこの本と出逢う。

今の日本の大企業の多くは産業界においてその役目をおえてきているとも言えないでしょうか。

八割の人が中間のグレーカラーと呼ばれる層になる。

社長などの取締役は生え抜きである必要がない。

会社は何をやっているか?

ではなく、何を大事にしているか?

1人で食べていく独立。

新しい仕事を作る起業。

悩むとは物事を複雑にする。

考えるとは物事をシンプルにする。

ベストを目指すのではなくベターを積み上げる。

人があり社会がある。

社会のために人があるわけではない。

いかにストレスがない人生を送るかである。

頑張ろう!!!!!!


あなたにはどんな一行が届き、どんな言葉が残りましたか?



新品価格
¥1,365から
(2014/1/7 22:52時点)
会社員時代に知っておくべき「一人で生き抜く」知恵。

早稲田大学政治経済学部卒。
1999年より大手コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わった後、独立・起業した。
現在は、コンサルティングなど複数の事業・会社を経営する傍ら、執筆・講演を行う。専門は貨幣論・情報化社会論。