2019年10月22日火曜日

電車のハシに座る人は、成功できない

電車のハシに座る人は、成功できない

著者  内藤誼人

新たな知識を求めてこの本と出逢う。

なぜ電車のハシがダメなのか、ハシがだめなのではない、真ん中に座る人間の方が図太いと言うことである。

真ん中の方がハシよりもストレスが溜まる、ストレスが溜まるからこそ、真ん中に座るべきである、それだけ図太くならなければならない。

世の中は図太い人間ほど出世をすると言うことであり、だからこそ図太い人生を送ってる人間は反省する必要は無いかもしれない。

集合写真では最前列をキープしなさい、やはりここでも同じ意見である。

最前列をキープするような図太い人間になりなさいと言うことである。

リーダーシップは見た目が9割である。

常に見た目が良い人間が得をするのである、する容姿ではない、堂々としてるかどうかである。

声の小さい男金持ちは存在しない、声の大きい人間ほど存在感があるからである。

ファーストフードで品物は健康だけでは無い、ファーストフードにはファーストフードなりの対応しかもらえないため、ファーストフードの作る環境に馴染んでしまうのである。

成功者は努力のオタクである。

残業は評価されないと言う事は本当なのだろうか、それは嘘で、結局残業する人間はやはり評価されてるのである。

同時にいつも仕事を掛け持ちすることが大切である、たくさんのことを経験してたくさんの考え方を持つべきである。

意欲は富の友人である、意欲を持つことがとみを得る1番の近道である。

欲望は大きければ大きいほど、大きい人間になるものである。

自信は演じるだけでも後からついてくるものである、自信を持って人生を生きるべきである。

常に最高の結果を想像して、常に最高の結果を追い求めるべきである。

コネ作りが成功への第一歩である、日本の社会はやはりコネが大切である。

世の中はなんだかんだ言っても、イエスマンが最後に生き残るものである。

上司への口答えほど無意味なものはないものである。

昇進するのは意見を言わない人の方が早いものである。

努力をする前に人を褒める、人を褒める人間がやはり評価されるのである。

貪欲に学ぶ人は、必ず最後に成功するものである、最終的には貪欲に学ぶ気持ちを持った人間が勝つ者である。

だからこそ貪欲に学ぶ気持ちを大切にしなければならない。

貪欲な気持ちを持ち続けることができるのか、これが1番大切である。

自分の人生を貪欲な気持ちを持ち続けるべきである。

楽しい人生を送っているあなたと出会うために。

あなたにはどんな1行が届き、どんな言葉が残りましたか?


「隅に陣取る人はなぜダメか?」「一流の人はファストフードを食べない」…世界の調査・実験がはじき出す誰でも実践できる成功原則!


0 件のコメント: