2019年8月10日土曜日

『小売お宝株』だけで1億円儲かる法

『小売お宝株』だけで1億円儲かる法

著者  坂本彰

新たな知識を求めてこの本と出逢う。

景気が良いのか悪いのか分からない状況が今の日本が続いている、その中で私たちがどうにかして生きていかなければならないと思う中やはり株に生きようと思う。

今回の本はどうやら、利益に注目をして株を選ぶと言う手法らしい。

王道と言えば王道かもしれない、株投資というなは会社に投資をすることである会社が利益が出れば株価が上がるのは当然である。

最近よく本を読んでいると、どのような数字を出しているようだ株が今後上がると言う話ばかりである。

しかし本来は株投資と言うのはその会社を応援したいからお金を出すと言うのが本来の筋である。

私もお金を持ってないから偉そうには言えないが、やはり世の中のためになるような会社に投資をして、そういう会社が利益を出して、また新たなイノベーションを生み出していくという循環を作って欲しいと思う。

だから、著者の坂本彰氏はあらゆる投資情報の入手を遮断して、自分なりに判断しやすい情報だけに絞り、会社四季報を使い、自分がどのやり方で株に取り込むのが良いと言うことであるということをいわれている。

さらにサラリーマンや、一般人にとっては小売業と言う業種が株投資をする判断においてしやすいと言うことである。

小売業というのは基本的に皆さんの周りにあるからである。

食品だったり生活用品だったり、はたまた外食チェーンだったり、何かしらと判断し安い業者に絞って見ている方が、納得もできるし、会社自体が儲かってるかどうかの判断もしやすいと思う。

わからないものには投資をしない、これはある投資家、バフェット氏も同じこと言われてた。

やはりわからないものに投資をすると、その企業が本当に儲かってるかどうかが、数字だけで判断しなければならなくなってしまう。

だからこそ、身近にある会社やお店が1番判断材料に困らないのである。

それと大手すぎないこともポイントである。

大手に関しては既にたくさんの人から注目されているため、利益が2倍になっても株価は4万にはならない。

もうすでに織り込み済みの株価になっているからである。

それに比べて、中小企業の株はまだ織り込まれていない可能性が高いため、利益2倍の株価4倍になるかのせがある。

株式投資で勝ちたいなら、知名度やブランド力に関係なく、どんな無名の会社でも業績が良ければ株価は上昇すると信じることです。

有望な株式を選ぶことができれば、日経平均株価が上がるが下がろうが、あなたの資産は着実に増加していくのです。

日経平均を見ながら一喜一憂するのではなく、これから業績が伸びていく会社はどうやって見つけるかという視点が重要になってきます。

会社の利益が2倍になれば株価は2倍どころか4倍までに上がる。

「会社の利益2倍であれば株価は4倍」である。

いくら知名度がある会社でも、過去に『赤字決算』がある場合、これから株価が大きく下落していく可能性のある会社と判断することができるのです、逆に、年数が進むたびに売り上げ、利益ともに飲み続けている会社は、株価も同じように上昇傾向にたどります。

その中で、小売業や飲食店の良い点は、何といっても将来の業績予測が立てやすいってことです。

小売株は、あなたが普段買い物しているショッピングセンターやデパート、地元にある飲食店の中からすぐ見つけることができます。

とにかく個人投資家は、会社の価値や、将来生み出す「利益」や「成長性」です。

投資で損した場合、それを忘れてしまったら次事は難しいです。

自分なりに勉強して学んでいかなければならない、それが、「学問」です。

会社の利益、純利益が成長してる注目することで、朝からでも株を始め、着実に結果を出すことができるようになるのです。

そこで過去の業績推移を確認していき、ここで売上高と純利益の実績が、年度が進むごとに10%以上の上昇率で伸びている会社を選んでください。

利益剰余金はできるだけ多くあり、逆に有利子負債がゼロか、多くても純利益の5年分以下の会社を選ぶようにしてください。

「会社四季報」を広く浅く読んでいくことで、今まで見つけることのできなかった過小評価されている株を見つけることができるようになっていきます。

業績予想の数値が、前の四半期に発表された決算短信の予想よりも増加している場合があり、このような株は、今後売上高や利益の上乗せ、もしくは上方修正などの好材料が発表される可能性が高まるため、チャンスが大きいと判断できるのです。

それでもわかりやすい会社を選ぶことをお勧めします。
特に身近で出店担当の社員を増加させた企業に注目すべきだと言うことです。

テンポが拡大してる段階で投資をスタートさせるのがベスト。

そのためにも純粋に1つの商品の価格推移だけを見ていくと、今が好景気なのか、それとも不景気なのかが判断できる。

注意すべき株は、優待利回りが高すぎる会社である。

このような株が狙い目でもあるが、とにかく3つのポイントに気をつける。

①売上高、利益が順調に伸びている事
②割安株であること
③知名度が低いこと

以上の3つである。

その中でも①の売上高と利益が面10%程度、順調に伸びている会社は狙い目である。

そして、②のPERが割高な株は購入対象から外すべきである。

③知名度の高い有名企業への投資よりも、聞いたことがないような会社への投資の方が運用成績が良くなると言うことである。

株価を上げるサプライズとしては、①「利益の増額、もしくは上方修正」である。
②「株式分割」である。
③「市場変更」である。
④「増配」である。
⑤「株主優待の新設」である。

その中でも気をつけなければならないのは、過去に赤字を出した企業である。

そして、恒久的な業績悪化や業界も不景気及び信頼悪化した株価は手を出すべきではない。

逆に画期的な製品やサービス及びビジネスシステムの拡大した企業には注目である。

そして個人投資家は個別株にもっと目を向けるべきである。

知っている企業から選ぶのではなく、企業をしろうとすることが大切なのです。

そして3つのタイミングを見計らうことです。

① PERが低くなったタイミング
②会社四季報発売時期
③決算短信発表時

逆に売りのタイミングを逃さないことでも稼ぐことができます。

①業績悪化
②過大評価

そして投資の心理学も大切である。

①群衆心理
②プロスペクト理論
③ブラックスワン理論

人の心理の裏をかきながら投資をすべきであるが、すべての株で勝つことができないため、心に余裕も必要である。

株で儲けて幸せになろう!



◎「お宝株」はあなたの身の回りにある! 
個人投資家が自力で「お宝株」を探しやすいのは、業務内容がわかりやすく、月次データなどが入手しやすい
"小売株"(いわゆる小売だけでなく、サービスや製造も含む)です。
著者はここに目をつけて、独自の投資法を開拓しました。
2009年に130万円からはじめ5年間で利益5000万円を突破、現在の総資産は1億円超になっています。
本書では、著者が独自に見つけた手法である「利益2倍・株価4倍」の法則(予想利益が2倍になると株価は4倍+αになる可能性が高い)をわかりやすく紹介します。

◎有望銘柄がすぐに見つかる『会社四季報』の効果的な使い方! 
本書で紹介する「利益2倍・株価4倍」の法則に当てはまる銘柄は、『会社四季報』から見つけていきます。
分厚い四季報を読み解くのは大変ですが、「売上」「利益」「PER」、3つのキーワードを調べるだけでいいのです。
シンプルな見方で有望銘柄をつかめるようになる、四季報の見方を活用法します。

◎「身の回りにある話題のお店」「地方で有名」にいち早く注目! 
「有名株だから」「大企業だから」「雑誌に『騰がる! 』と書いてあったから」……といった理由で株を買ってしまうと、
次のような理由でうまくいきません。
×業務内容がわからないので一度下がったらどこまで下落するのかわからない
×メディアに紹介された株はすでに上がり切っている
本書では、有名ではない無名企業、つまり「身の回りにある」「地方で有名」といった会社にいち早く注目することを推奨しています。
こうした「小売お宝株」を一足先に見つけて投資をすることで、カンタンに儲けることができるのです。

◎特別付録(袋とじ)でお宝銘柄を大公開! 
特別付録の「袋とじ」では、これから騰がりそうな「お宝銘柄」を14個紹介しています。
本書のノウハウを実践し、「小売お宝株」投資で成功する一助にしてください。



新品価格
¥1,512から
(2016/12/28 20:45時点)

0 件のコメント: